公益財団法人日本フィランソロピー協会様にお繋ぎいただき、久里浜少年院在院生よりミニ胡蝶蘭を寄贈いただきました。
昨年12月の贈呈式にて在院生から受け継いだ鉢植えは、リラのいえで今日もきれいな花を咲かせています。
贈呈後にいただいたメッセージでは、光の調整や水やりなど本当に細かく心を込めて手入れをしてくださっていたこと、この経験を大切なものとして捉えてくださったことが伝わりました。「育てた花で病気を持って苦しんでいる子たちに元気になってほしい」「少年院の中でも必要としてくれている人がいるんだって分かった」・・・
今回の社会貢献を通して得たことが、これからの力になることを祈っています。
利用者の皆様にも癒しと笑顔を届け続けてくれることでしょう。
ご協力いただきました有限会社椎名洋ラン園様に、心よりお礼申し上げます。
▼日本フィランソロピー協会HPの贈呈式のレポートです。ぜひご覧ください。
https://www.philanthropy.or.jp/weblog/20211202/